脱出ゲーム・りいぶら ゲームをする方はこちらから ↓↓↓ 今回は、ちょっと飛んでみました。 --------- 遊び方 --------- マウスのみで操作します。 アイテムを使う場合は、アイテムをクリックして選択した後に、使用したい場所をクリックして下さい。 アイテムを選択した後、もう一度同じアイテムを選択すると、選択を解除できます。 アイテムを選択して about item をクリックするとアイテムを拡大して見ることができます。 アイテム拡大で他のアイテムを使うと、アイテムを組み合わせることができます。 --------- ご注意 --------- 音が出ます。びっくりしないでください。 ご使用のPCスペックによっては動作が遅くなるかもしれません。 ゲームをするにはFlashPlayerのインストールが必要だと思います。 このサイトでのゲーム攻略に関する掲載はご遠慮ください。 --------- 素材提供 --------- Sound素材:WEB WAVE LIB様,効果音源様 ,On-Jin 〜音人〜 様 |
<< 前記事(2011/09/06) | ブログのトップへ | 後記事(2011/09/27) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|---|
丸窓のある部屋から脱出するゲーム『りいぶら』
>>りいぶら ...続きを見る |
無料で遊べる!おもしろ フラッシュゲーム... 2011/09/19 13:02 |
Riifura Escape
Une escape ? r?flexion ,assez cool a jouer, bon jeu a tous. ...続きを見る |
Escapegames2,walkthr... 2011/09/19 13:10 |
お父さんの作るゲーム「りいぶら」
【ニコニコ動画】脱出ゲーム:お父さんの作るゲーム「りいぶら」 ...続きを見る |
陽のあたる部屋 2011/09/19 20:31 |
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
クリアしました |
hi c 2011/09/19 08:11 |
難易度がちょうど良く、面白かったです(^−^) |
そら 2011/09/19 09:19 |
マタマタ楽しませて頂きました |
LYNN 2011/09/19 10:44 |
画像も美しく小学校時代の理科の授業を思い出しました。宇宙での錘の計算に時間を使いました。楽しかったです。次回作も期待しています。 |
kelli 2011/09/19 11:23 |
まずは、公開おめでとう御座います。 |
ないこん 2011/09/19 11:57 |
楽しかったで〜す(^o^)/ |
mi 2011/09/19 19:06 |
Ya! It's a great Game. |
Sevien 2011/09/20 01:04 |
最後のパスが非常に面倒でした…攻略サイトではバネ秤の特性を考慮に入れて書いてなかったので。 |
reimu 2011/09/20 05:13 |
発想がおもろいなー |
ノノスケ 2011/09/20 17:03 |
初めて自力でクリアできました!頭を使ったという感じでとっても面白かったです♪ |
あっしゅ 2011/09/21 20:13 |
airiku 2011/09/22 07:12 | |
よくある謎解きとは違い(それも好きですが)、 |
ぐも 2011/09/22 16:27 |
çam allah belanı versin nerdesin ak?!!!! |
erdem 2011/09/22 19:54 |
ちゃんと考えれば誰でもクリアできるけど、簡単すぎず丁度いい難易度のゲームでした。 |
虎 2011/09/23 12:29 |
小学生の頃の算数を懐かしく思い出す様な |
moon 2011/09/26 03:48 |
;hFR 2011/09/26 18:48 | |
、88お76r 2011/09/26 18:49 | |
月のやつってどこかなー? |
ネネ 2011/10/07 19:58 |
塾で小中学生に、理科を教えているので、 |
ゆき 2011/11/03 10:22 |
てこ。まだ習っている途中で理科の教科書で調べました。 よく分かってスッキリ!!! |
わかんねーーーーー 2011/11/07 10:50 |
すっかり小学生気分で天秤やバネ量りを使っちゃいました。 |
ふーみー 2011/11/17 18:11 |
|
Kin 2013/02/21 09:47 |
<< 前記事(2011/09/06) | ブログのトップへ | 後記事(2011/09/27) >> |